始業式、入学式が終わってひと段落これからが練習に没頭できる期間ですね。
第三回の練習は3名の参加でしたが、何と新クラブ生が入りました!!
小学1年生の「ジュン」君です。
何と小3から先月まで練習に来ていた「大雅」君の甥っ子です。(数年後期待大!!)
ジュン君初のミット打ち
ジュン君 vs 伊東
ジュン君は来週も来るようなので、入会決まりのそうです。
ダイエットで「お母さん」も来るとか?!
パワー満載のセナさん
セナさん vs 伊東
先週は入学式疲れで元気がなかったトモヤ君
トモヤ君 vs 伊東
これで3名、あと一人沼南高ボクシング部員の弟さん(中二)が来週体験に来るようなので、
その中学生が入会して全部で4名ようやく流山ボクシングクラブも復活ですね!!
しかしここで問題なのが「ミット持ち」です。伊東も今年10月でいつの間にか「還暦」です。
90分間の練習でミットを目一杯持てるのは「3~4名」が限界ですかね?!
ボクシングOBの方、毎週とは言いません暇な時に小学生の「ミット」を持って心地汗をかきませんか?? メールをお待ちしています。
流山ボクシングクラブのホームページはこちらです
小学生1年生が高校に入学するまで「9年」あと9年「ミット持ち」????
コメント